パンチングアートとは、大小のドット(点)を大きさやピッチを調整して鉄板やステンレス板などに大小無数の孔を彩る技術です。イラストや顔写真からのデータをスキャナーで読み取り、陰影を付けてパンチングアートを製作いたします。
パンチングアートでは文字を描くことも可能で、表札、看板などにも対応できます。屋内ではライティング、屋外では太陽の陽射しを利用することで立体的な反射と影を創り出し、表情豊かなアイテムとなります。
パンチングアートにする
素材をデータ化する
まずは素材となる写真、イラストなどを選びます。
画像をデータ化する際に、写真や紙などの薄っぺらい物の方がデータ化しやすいです。
スキャンして画像のデータを取り込みます。
取り込んだ画像を元に、専用のソフトを使いパンチングアート用のデータに変換していきます。
データをマシンに
読み込ませる
パンチングアート用に作成したデータをプレスマシン(NCTタレットパンチプレス)に読み込ませます。
鉄板をマシンにセットして準備完了です。
パンチングする
パンチングを行います。
5~10種類の径の異なったパンチを用いて被写体の陰影をつくりだし、アートに変身させます。パンチング前。
パンチング後。
いよいよ完成間近です。
塗装、完成!!
加工デザインによって、スクリーンのように使用することができます。特に、加工穴数が多く開口率の高いものは効果的です。マンションのベランダ手摺パネル、面格子パネルなど、デザインによる目隠し効果もあります。
当社で製作したパンチングアートで、ものづくりイベントや展示会にも意欲的に参加しております。
メタル掲示板は押しピン・マグネットのどちらも使用できます。表面はパンチングの鉄板に塗装。
従来のマグネット入りの掲示板よりも磁石がつきやすいです。
取り付けは吊り下げるか、もしくは直接壁にビスで固定できます。
品番 | サイズmm(H×W) | 仕様 |
---|---|---|
HPM-23P | 600×900 | 鉄板・レザー貼り |
HPM-34P | 900×1200 | 鉄板・レザー貼り |
HPM-36P | 900×1800 | 鉄板・レザー貼り |
※重量は多少重めですので取り付けは確実に固定してください。
世界にひとつしかない、パソコンケースをパンチングアートで製作いたしました。
会長、社長の就任記念品としてご注文いただきました。
功績を称えるために展示されるそうです。
データとして取り込むことができれば、多種多様なパンチングアートを製作することが可能です。是非一度ご相談ください。
パンチング加工では主として、スチール板やアルミ板などの比較的軟らかい素材を加工してきました。当社では独自に取り入れたノウハウを用いて、加工が難しいとされているステンレスを正確にパンチングする技術を確立しました。
ステンレスパンチングメタルのことなら何でもご相談ください。
ステンレスパンチングメタルの特徴として、従来の並列加工ではなく、特殊なパンチングに歪みを最小に抑え、日々あらゆる加工に挑戦しております。ステンレスのパンチングのことなら、是非、お問い合わせください。